2012年9月28日金曜日

Q&Aサイトに名前を公開され誹謗中傷されたケース

ネット上には利用者同士で疑問や悩みを解決しあうところがありますよね。不特定多数の人が利用するネットの特性を活かした賢いシステムだとは思うのですが、それが時として誹謗中傷の場になることもあります。わたしはそれを痛感させられたことがあります。

仕事上のトラブルで同僚とちょっと気まずい関係になった時のことです。ある日ほかの友人から「君の情報が公開されている」と、あるページを教えてもらいました。そのページは例の疑問を解消しあう場で、そこでは明らかに気まずい関係にあった相手が書き込んだと思われる内容が書かれていました。

こうした質問はよくあるものですが、問題なのは職場とわたしの実名が公開されていたこと、そして内容が完全の書き込んだ相手の視点によるもので、トラブルが全面的にわたしに責任があるような形になっていること。まるでわたしのミスとわがままの責任を押し付けられて困っている、といった内容となっていました。

しかもその疑問に答えた人たちのコメントもわたしを厳しく評価したり、誹謗するような内容ばかり。もしこれをわたしの直接の知り合いや仕事上で付き合いのある人たちの目に触れたらどうなってしまうのか。鵜呑みにした人たちによってわたしの評判が一気に落ちてしまうのではないかと不安になったものです。

こうしたケースでの誹謗中傷もあるだけに、ネット上の誹謗中傷対策が重要なのでしょうね。もしかしたら今でもわたしの知らないところで同じような誹謗中傷が行われているのではないか、と時々不安になります。

――――――――――――――――――――――――――――

株式会社マイスタンダードの風評被害対策110番は、
ネット風評被害対策で100社以上の実績と信頼のある老舗のネット風評被害対策専門会社です。
法人・個人を問わず、ネット被害でお困りの方からの相談を無料で承っております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URL: http://net-110.com/
TEL: 06-4805-7890

――――――――――――――――――――――――――――

2012年9月26日水曜日

アルバイトや会社の通勤ルートを暴露され情報漏洩したケース

思わぬところで思わぬ形で誹謗中傷を受けることもあるものです。ネット上で誹謗中傷対策が重要視されていることは知っていましたが、まさか自分に必要となるとは思いもしなかったものです。

原因はネット上でいきなりわたしの通勤ルートを公開されてしまったことです。どうしてそんなものを知っているのか、ちょっと怖くなったほどです。ストーカーに付きまとわれているのではないか、とも。それとなぜ通勤ルートなんか公開するのかなとも。

問題なのは情報公開とともに誹謗中傷もついてきたことです。誹謗中傷というと大げさなのかもしれませんが、「毎日電車に乗り遅れないよう必死になって走り回っている」とか「乗り遅れて泣きそうな顔しているのを見たことがある」とか。揶揄するような、しかし事実無根の話をたくさん掲載していたのです。名誉を傷つけられるほどのものではないのかもしれませんが、やはり気分はよくありません。

それからしばらくの間、通勤途中に周囲の視線が気になって仕方がありませんでした。もしかしたらあの情報を見た人がわたしを特定して注目しているんじゃないか、また掲示板に書き込んだ人間が今も近くでじっと監視しているのではないか。そう思うと表情ひとつ変えるのも、視線を動かすのも神経質になってしまったものです。結局通勤ルートと通勤時間を変更する羽目になりました。幸いその後は掲示板に晒されることはなくなりましたが、今でもいつ同じ事態に晒されはしないかと時々不安になります。

――――――――――――――――――――――――――――

株式会社マイスタンダードの風評被害対策110番は、
ネット風評被害対策で100社以上の実績と信頼のある老舗のネット風評被害対策専門会社です。
法人・個人を問わず、ネット被害でお困りの方からの相談を無料で承っております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URL: http://net-110.com/
TEL: 06-4805-7890

――――――――――――――――――――――――――――

2012年9月24日月曜日

2ch掲示板に自分や職場を中傷され退職したケース

ネット上の評判が風評被害をもたらして企業に打撃を与える話をよく聞きます。しかしその風評被害は企業に直接行われるものだけでなく、従業員を対象にしたものからはじまるケースもあるんです。わたしの体験はまさにそれでした。

きっかけはネット上の掲示板。そこにいきなりわたしの実名と職場が晒されてしまったのです。いったい何がきっかけだったのかよくわかりません。わたしのプライベートをある程度知っている人なのは間違いないのですが、何が目的だったのかもわからなかったのですが、そこにはわたしとその企業に対する誹謗中傷も書かれていたんです。「こいつを採用するような会社なんだから三流企業に決まってる」といったような。

しかもその掲示板を見たほかの人も乗せられたのか、似たような誹謗中傷を書き込み始めたのです。しかも次第にわたしに対する誹謗中傷よりも企業そのものに対する誹謗中傷に変化していく形で。わたしを調べるのは難しいですが、企業の情報はネットで手軽にチェックできるからでしょう。

あまりにも目に余るので掲示板の運営元に削除を依頼するとともに、勤め先に相談しましたが、職場は不用意に情報を晒したわたしにも原因があると判断し厳しく戒められてしまいました。わたしが職場の情報を漏らしたと考えたのでしょう。しかもその後職場の人たちから距離を置かれるようになり、納得のいかないまま退職する羽目に陥ってしまったのです。つくづくネットとは恐ろしいとものだと思いました。誹謗中傷対策はやはり必要なのだなと痛感することしきりです。

――――――――――――――――――――――――――――

株式会社マイスタンダードの風評被害対策110番は、
ネット風評被害対策で100社以上の実績と信頼のある老舗のネット風評被害対策専門会社です。
法人・個人を問わず、ネット被害でお困りの方からの相談を無料で承っております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URL: http://net-110.com/
TEL: 06-4805-7890

――――――――――――――――――――――――――――

2012年9月21日金曜日

2ch掲示板でバイト先を暴露され誹謗中傷されたケース

ネット上で誹謗中傷対策を行っている業者がいると聞きましたが、どうしても被害にあってから対策を行うことにならざるを得ないのがネット社会の恐ろしいところです。わたしも以前バイト先を掲示板に晒されて厄介な思いをさせられたことがあります。

そのバイト先は飲食店で、接客業の仕事をしていたのですが、その職場をいきなり掲示板に書き込まれてしまったのです。その職場は有名なファストフード店なので、「○○町店」と書けばすぐにネット上からでも場所を特定できるような状況です。そのため掲示板を目にした人たちの多くにわたしが働いている場所が知られてしまいました。あげくの果てには働くわたしの様子を誹謗中傷するようなことも書かれていたんです。職場で同じ時間帯で接客しているのは3人くらいですから、わたしがそのうちの誰なのか特定されてしまうのではないかと不安に晒されたものです。

バイト先を晒されたことによって特に被害を蒙ったわけではありませんでしたが、しばらくの間は不安に晒されたものでした。なんとなくお客さんから視線を浴びているような気がしたり、店の前を掃除している時などはどこかから誰かにチェックされているんじゃないかと思ったり。店の人や同じバイトの人に相談するわけにもいかず、さんざんな悩んだすえ結局そのバイトをやめてしまいました。ネット上での誹謗中傷がいかに恐ろしいかを実感させられた体験です。誹謗中傷対策ももっと迅速にできるようになるとよいのですが。

――――――――――――――――――――――――――――

株式会社マイスタンダードの風評被害対策110番は、
ネット風評被害対策で100社以上の実績と信頼のある老舗のネット風評被害対策専門会社です。
法人・個人を問わず、ネット被害でお困りの方からの相談を無料で承っております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URL: http://net-110.com/
TEL: 06-4805-7890

――――――――――――――――――――――――――――

2012年9月20日木曜日

2ちゃんねる掲示板で職場情報を暴露されたケース

ネット上で誹謗中傷対策を行うビジネスが注目を集めているといいます。そういったサービスにお金を支払わなければならないのは大変な世の中のような気がしますが、それを痛感させられるような体験をしたことがあります。

ネット上の掲示板でわたしの職場の情報を晒されてしまったことがあるんです。晒されたのは会社の名称だけでしたが、書き込んだ相手はご丁寧なことにその会社がどんな業種で、どの程度の規模なのかといった情報まで調べて掲載していました。さらに「この程度の会社では収入もたかが知れている」とか「学歴もたいしたことはないだろう」などと誹謗中傷の文章も書き込んでいたのです。

情けないのはこの掲示板に釣られてほかの人が似たような誹謗中傷を書き始めたことです。会社の業績などを適当に推測して三流企業呼ばわりしたり、将来性がないなど、数年後には倒産して路頭に迷っているだの、間もなくリストラされるんじゃないか、など。

結局書き込んだ人物が誰なのか特定できず、気味の悪い思いをさせられました。わたしのことを個人的に知っている人物なのは間違いないのでしょうが、いったいどんな目的でこのようなことをしたのか。考えるだけでゾッとさせられます。またいつこんなことが行われ、個人情報が多くの人の目に触れられることになるのか、と思うとますます恐ろしい思いがします。誹謗中傷対策サービスが人気を集めるのも当然かな、という気もします。今でもネットを利用するのがちょっと怖くなっている状況です。

――――――――――――――――――――――――――――

株式会社マイスタンダードの風評被害対策110番は、
ネット風評被害対策で100社以上の実績と信頼のある老舗のネット風評被害対策専門会社です。
法人・個人を問わず、ネット被害でお困りの方からの相談を無料で承っております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URL: http://net-110.com/
TEL: 06-4805-7890

――――――――――――――――――――――――――――

2012年9月19日水曜日

住所を公開され誹謗中傷されたケース

ネット上の個人情報ってどの程度まで言うのでしょうか。実名を明かしてはいけないのは誰でもわかります。では住所はどうでしょうか。その人がどの地域に住んでいるのかも重要な個人情報ですよね。下手に不特定多数に晒されてしまうと悪質な手紙とかストーカーの被害のリスクなども出てきます。でも掲示板やチャットなどで話をしていると住んでいる地域に関してついうっかりと書き込んでしまうようなことが多いような気がします。

以前、掲示板で思いっきり住所を晒されてしまったことがあります。書き込んだ相手はネット上の知り合いで、プレゼントを送りあうなどの交流がありました。なので会ったことはなかったのですがお互い住所は知っていたんです。その人は悪気はなかったのだと思いのですが、わたしが住んでいる地域の近くに住んでいるほかの人に住所を教えてしまったんです。そうすることで教えた相手とわたしとの間に交流の機会が持てるのではないかと思ったのでしょう。でも掲示板に公開された段階で他の人の目にも触れてしまいます。その証拠にわたしの住所が書かれた掲示板に誹謗中傷ととれる他の人の書き込みが投稿されました。「その地域に住んでいる奴は○○だ」「あの地域は○○ばっかりが住んでいる」など。

ありがたいことに住所が書き込まれた掲示板も、誹謗中傷が書かれた書き込みもすぐに削除されましたが、個人情報の漏洩はやはり恐ろしいなとつくづく思いました。日ごろから誹謗中傷対策を踏まえながらネット上の交流を図ることが必要なんでしょう。

――――――――――――――――――――――――――――

株式会社マイスタンダードの風評被害対策110番は、
ネット風評被害対策で100社以上の実績と信頼のある老舗のネット風評被害対策専門会社です。
法人・個人を問わず、ネット被害でお困りの方からの相談を無料で承っております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URL: http://net-110.com/
TEL: 06-4805-7890

――――――――――――――――――――――――――――

2012年9月18日火曜日

2ch(2ちゃんねる)掲示板に名前を書かれ誹謗中傷されたケース

ネット上ではネットだけで付き合っている人と、実生活でも付き合いがある人との交流をどれだけうまく使い分けるかが重要になってくるような気がします。つい先日そう痛感させられるような出来事と遭遇しました。

自分で運営している個人サイトの掲示板があり、そこではネット上の知り合いと、実生活での知り合いの両方と交流を行っています。掲示板では近況報告やサイトの内容に関する感想などが書き込まれているのですが、実生活での友人との交流の際にはついついプライベートな情報を書きすぎてしまう傾向があるんですよね。とくに住んでいる地域がわかってしまうような情報を書いてしまうとか。気をつけたほうがいいよなぁ、と思っていたのですが、先日はそれどころかわたしの実名を書かれてしまう事態が起こりました。

友人と掲示板上でちょっと言い争いのような状態になったのですが、売り言葉に買い言葉といった感じでその友人がいきなり「何言ってるのよ○○さん(わたしの実名)」と書き込んでしまったのです。しかもそれに続いて誹謗中傷と受け取れるような悪口も並べられており、他の人が見るとわたしが日ごろからそんな非常識なことをしている人間だと思われるような内容でした。

もちろん、すぐに削除したのですが、どうもそれでさらに気を悪くしたらしく、さらに誹謗中傷めいたことを書くようになり、しばらく書き込みと削除の繰り返しが続きました。いまでは解決しましたが、その友人とはちょっと距離を置くようにしています。誹謗中傷対策も考えながらサイトを運営していかなければならないのだな、と痛感させられました。

――――――――――――――――――――――――――――

株式会社マイスタンダードの風評被害対策110番は、
ネット風評被害対策で100社以上の実績と信頼のある老舗のネット風評被害対策専門会社です。
法人・個人を問わず、ネット被害でお困りの方からの相談を無料で承っております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URL: http://net-110.com/
TEL: 06-4805-7890

――――――――――――――――――――――――――――

2012年9月14日金曜日

2ch(2ちゃんねる)掲示板に本名フルネームを書かれ誹謗中傷されたケース

ネットを利用する際には誹謗中傷対策も念頭に入れなければならないとよく言われますが、実際に意識しながらネットを使っている人はほとんどいないんじゃないでしょうか。わたしもそうだったんですが、それではいけないんだ、とつくづく痛感させられる出来事に見舞われました。

ある日掲示板にいきなりわたしの実名が書き込まれていたんです。しかも明らかにそれがわたしであることをわかるような形で。ネット上の掲示板なのですが、恐ろしいことに気づいた時にはかなりの時間が経過しており、かなりの人数にわたしの実名が閲覧されていたことがわかりました。しかもその書き込みでは実名だけではなく誹謗中傷といってもよい悪口も書かれており、それだけ読むとまるでわたしが非常識なとんでもない人間であるかのように思われてしまうようなものでした。

実際に実名が掲載されたからといって実害を蒙ったわけではありませんが、やはり怖いですよね。もしかしたらわたしがどんな人間なのか、プライベートでどんな生活を送っているのかわかってしまったんじゃないかと不安になりました。

結局、誰がこのような書き込みをしたのかわかりませんでした。しばらくの間は新たな書き込みがあるんじゃないか、あるいはもっともほかの個人情報を書き込まれてしまうのではないか、もっとひどい誹謗中傷をされるのではないかとビクビクしてしょっちゅう掲示板をチェックしていました。たぶんもう心配はないと思うのですが、ネットというのはつくづく恐ろしいものだな、と痛感させられました。

――――――――――――――――――――――――――――

株式会社マイスタンダードの風評被害対策110番は、
ネット風評被害対策で100社以上の実績と信頼のある老舗のネット風評被害対策専門会社です。
法人・個人を問わず、ネット被害でお困りの方からの相談を無料で承っております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

URL: http://net-110.com/
TEL: 06-4805-7890

――――――――――――――――――――――――――――

2012年9月4日火曜日

twitterまとめ

風評被害対策110番のtogetterです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のゆかりんのーとです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のKOTOOです。
タグ:風評被害対策

2012年9月3日月曜日

情報サイト

風評被害対策110番のGoogleサイトです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のJimdoです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のGOPHERBUSです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のfree-hp-makerです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のジオシティです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のFC2ホームページです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のアイルです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のさくらインターネットです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番の2style.netです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のナスカです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のTOK2です。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番の@pageです。
タグ:風評被害対策

風評被害対策110番のsitemixです。
タグ:風評被害対策